サイトマップ  サイトポリシー  プレスリリース  リンク  個人情報保護方針  お問い合わせ  アクセス

HOME > 協議会概要
協議会概要

設立趣旨
 e(イ)-(−)Kokoro(ココロ)協議会(先進的教育情報環境整備推進協議会)は、情報社会を生き抜く子どもたちと、子どもたちを取り巻く学校環境の整備を支援することを目的に、企業や大学、自治体などの「産・官・学」の連携により、平成10年に設立されました。

学校環境におけるICTの整備は、平成13年の総務省・文部科学省の「次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業」(学校インターネット3)の策定に始まり、平成21年の「スクールニューディール政策」など、今や目覚ましいものとなりつつあります。高度な通信環境やパソコン整備といった、技術的なインフラは、すでに大企業を凌ぐものとなりつつあります。

しかし、教育という分野は高度な技術だけで語られるものではなく、機器だけで完結するものでもありません。それらを活用するための方法や、ネットワークを流れる“血液”、すなわち“コンテンツ”がますます必要になってきます。言い換えれば、魂を入れる作業が必要です。

当協議会では「産・官・学」の力やノウハウ、地域のボランティアや個人の力を幅広く結集することで、未来を担う子どもたちに、「こころ」と「テクノロジー」を融合した学習環境づくり(e-Kokoro Project)を目指し、様々な取り組みを行っています。

【関連記事】
1999年10月4日毎日新聞掲載記事pdf(340K)
2001年3月21日毎日新聞掲載記事pdf(500K)

理事長ごあいさつ

 社会は人が創り、人は教育によって創られます。そういった意味では、学校教育は最先端でなければなりません。学校における通信環境や情報機器の整備は目覚しく進んでいる一方で、その活用方法やコンテンツ、それらを運用するための人材といった面ではまだまだ遅れがあるのが現状です。

現在、学校現場では、学級崩壊、登校拒否といった問題や、特別支援教育へのニーズが高まり、様々な課題を抱えています。社会が高度情報通信化に向かう中、学校の在り方も考えていかなければなりません。

私たちは、これらの問題に対して、企業の技術力や、教育委員会や学校現場のノウハウ、さらに、地域のボランティアや個人の力を広く集結することで、各種ソリューションの開発や教育の活性化を目指し、未来を担う子どもたちに「こころ」と「テクノロジー」が融合した学習環境づくり(e-Kokoro Project)を提供するとともに、教育の最前線で活躍する教職員や保護者の皆様への支援に努めてまいります。

今後とも皆様方の一層のご理解とご支援をお願い申し上げます。

理事長 内海 成治

 

受賞歴
■文部科学省 第5回 インターネット活用教育実践コンクール(平成17年度)実行委員会賞

《学校・社会教育、両部門にかかわる活動》

「ITでつなぎ合う日韓の絆ー授業は国境を超えて:国際共同授業」(PDFビデオ

■文部科学省 第6回 インターネット活用教育実践コンクール(平成18年度)実行委員会賞

《学校教育部門》

「教育情報化のための組織間連携支援ーe-Kokoro Project」(PDF



e-Kokoro協議会
先進的教育情報環境整備推進協議会
〒550-0015 大阪市西区南堀江1丁目24-17 サウスサイドなにわ筋201
TEL:06-6536-1155 FAX:06-6536-1190